電機・情報ユニオンは9月19日(日)、第11回定期大会を53人の参加で開催しました。
64万人リストラに反撃し、雇用と地域経済を守ろう!
職場に自由と民主主義の確立を。
本大会は新型コロナウイルス感染防止の為、大会会場の東京労働会館ラパスホールに24人(大会代議員、来賓、傍聴者)が出席し、大阪支部、茨城支部、群馬支部、愛知支部、の大会代議員、大会役員の29人がオンラインで参加する運営で行われました。
電機・情報ユニオンは、9月20日(日)第10回定期大会を45人の参加で開催しました。
本大会は新型コロナウイルス感染防止のため、大会会場に28人(大会代議員、来賓、大会役員、傍聴者)が出席し、大阪支部、茨城支部、群馬支部、愛知支部の大会代議員、大会役員ら17人が、オンラインで参加する、初めての運営で行われました。
第10回定期大会
56万人リストラに反撃し雇用を守ろう
【第5回定期大会開催】
9月26日(土)電機情報ユニオンは、都内で第5回定期大会を開催しました。米田中央執行委員長は、年々増加しは27万に及ぶ電機リストラに対する反撃と闘いを広げていこうと訴えました。しんぶん赤旗が報道しました、内容は<こちら>を参照ください。
大会では、リストラに反撃して雇用と地域経済を守ろうなどの運動方針と、戦争法廃止を求める特別決議が採択され、米田中央執行委員長が再任されました。
【特別決議】
特別決議のPDFは<こちら>を参照ください。